Cookpad TechConf 2019 資料一覧

※こちらはQiitaから移動してきた記事です。

------------------------------------------------

Cookpad TechConf 2019に参加してきました。後日スライドと動画は公開されるとのことですが、現在公開されてる資料をまとめておきます。
【追記】
公式で公開されました→Cookpad TechConf 2019

 

資料一覧(敬称略)

13:05 - 13:25
宇野 雄
クックパッドが目指す、これからのデザインとプロダクトのあり方 - Speaker Deck
↓ご本人の解説
https://note.mu/saladdays/n/n5e914ab0f108

 

13:25 - 13:45
長野 佳子
Cookpad TechConf 2019 CookpadMart - Speaker Deck

 

13:45 - 14:05
須藤 耕平
料理の学習体験をデザインする


14:05 - 14:25
藤井 謙士朗
Cookpad TechConf 2019 Komerco Service Dev - Speaker Deck

 

14:35 - 14:55
渡辺 喬之
Challenges for Global Service from a Perspective of SRE 2nd season - Speaker Deck

 

14:55 - 15:15
伊尾木 将之
レシピを解析する!Machine Readable Recipe(MRR: 機械可読なレシピ)の開発

 

15:15 - 15:35
渡辺 慎也
クックパッド動画事業開発のチャレンジ

 

15:50 - 16:05
三木 康暉
Cookpad TechConf 2019 〜霞が関〜 クックパッドiOSアプリの 破壊と創造、そして未来 - Speaker Deck

 

16:05 - 16:20
水谷 正慶
スケーラブルなセキュリティ監視基盤の作り方 /techconf2019-mizutani - Speaker Deck

 

16:20 - 16:35
宇津 宏一
新規アプリ開発を支えるユーザ・決済基盤 - Speaker Deck

 

16:35 - 16:50
小杉山 拓弥
Re:silience から始めるカオスエンジニアリング生活 / A Life of Chaos Engineering Starting with Resilience - Speaker Deck

 

17:00 - 17:30
成田 一生
基調講演

 

17:40 - 18:20
LTセッション(見つけた順で追加更新)
クックパッドiOSアプリのパフォーマンス改善 - Speaker Deck

 

個人的感想

トップバッターの宇野さんが
「デザインはユーザーにとっての入口で、そこが悪いと中身がどんなに良くても使ってくれない」
「これからは(も?)全員でデザインを作り上げていく時代」
と言っていたこともあってか、デザインの話が多かった印象です。
デザインは専門外なので、新鮮な気持ちで聞けました。
Figmaが熱く推されてました。気になるな…

あと、「毎日の料理を楽しみにする」というミッションに向けて全力で取り組んでいるのを発表からもひしひしと感じました。
あそこまで料理について深く考察することなんてあっただろうか…
技術的なことはもちろん、料理を見つめ直す意味でもとても有意義な時間でした。

(LTセッションでRubyフルコミッタの方たちが登壇されるってどういうことなの…(困惑))